ゲームソフトの不具合?により。
「
まゆ」は、「
いちごみるく村」を出て。
新しい「
いちごみるく村」にお引越しをし。
なんとか、危機を脱し?ました(なんだか、あらすじみたい)。
みんな新しい住人さんになんだよね、と思っていたら。
みるくてぃ〜村と通信したこともあって。
旧いちごみるく村にいてお引越していた、
パーチクさんと。
再開できました。
わ〜い♪
■古い方の友達コードでそのまま通信できちゃった! あれれれ?
WiFI通信するには、DS本体とゲームカードが一体で登録されますよね。
だから、ゲームソフト更新してもらったから。
当然、友達コードも変更になるって思ってましたが・・・。
さきほど、2台のDSを使って。
新「いちごみるく村」と
サブ村の「みるくてぃ〜村」で。
WiFI通信して確認したところ。
友達コードを変更しないでも、サブ村のキャラ「かのん」が、新「いちごみるく村」にたどり着けてしまいました!!
なので、
友達コードの変更しなくてもできるので。
WiFi通信で遊んでくださっているお友達のみなさん。
ゆあのコード変更しなくても、大丈夫です。
お騒がせしましたm(__)m。
ゲームソフトがちがくても。
村名+キャラクター名が一緒だったから。
コード変更しなくてもよくなったのかなぁ。
けっこう、なぞ・・・かも。
●新「いちごみるく村」へ、アイテム大輸送の巻。
きのう、サブ村に
旧いちごみるく村から持ち込んだアイテムを。
今度は、
新いちごみるく村に運びました。
ゆきだるまシリーズに。
きのこシリーズに。
マリオシリーズに。
ジョニー、ラコスケ、ローラン、グレース…。
あぁ、それと・・・まいごちゃんのアイテム。
何度も、往復して、やっと終りました。
そして、またサブキャラを2人登録。
もちろん、名前は「
つかさ」と「
まもる」。二人とも、男の子です。
アイテムもらいたいので、この子たちを動かせるように。
また、たぬきちのところで2回分バイト。
その時間、なんと、9時間!
つ、疲れた・・・。
でも、それから、村のフルーツをいろとりどりにするため。
木を切って、フルーツを植え替えたり。
結局、お引越しの後作業、丸1日かかってしまった・・・。
●博物館が、がら〜んな状態ぃ(;_;)。
当たり前だけど、博物館がまっさらな状態。
せっかく、名画と化石コンプして。
魚コンプもあと、シーラカンスを残すだけどなっていたのに。
もう一度、やり直し
でも。
名画は、カタログで注文しちゃって再コンプできたし。
化石は、保管していたものが15個くらいあったので、すこしできてきました。
おいおい、化石も集めることにして。
あとは・・・。
魚と虫だよねぇ。
ってゆーか、問題は魚かも。
3人以上で通信してないと、あまりレアな魚でない感じだし。
ということで。
ゲーム中の季節問いませんので。
レア魚げっちゅ〜のため、ゆあとWiFI通信してくださる方募集でーす。
ご協力してくださるお友達のみなさま、よろしくお願い致しますm(__)m。
●魚が博物館にほとんど埋まるまで、開門する日時変更中。
以下の日時に、だいたい、開門しています。
ご都合のよいかた、ぜひ遊びにきてくださいませ。
(用事がない)平日の午後2時〜5時ごろまで。
(たぶん可能)平日の午後8時〜10時ごろまで。
夜・8時からは、できるときとできないときがあります。
メールや掲示板で、事前にご相談していただけると幸いです。